こんにちは、とびうお(@tobiuo89098360)です。
引越しシーズンが到来しましたね。
これから引越し先のアパートを探す方も多いのではないでしょうか。
今回は、私の勘違いから生まれた賃貸契約時の仲介手数料の話をしていきます。
大東建託のグループ企業(大東建託リーシング)が仲介に入る
むかーし昔、友人からこんな相談を受けました。
この物件を借りたいんだけど、初期費用安くなるかな?
物件は、いい部屋ネット「大東建託」の賃貸アパート。
たくさんの写真を見て既に気に入っており、申し込む気満々の友人。
大東建託のアパートは、サブリースによって、貸主が大東建託となっている。
私たちのような仲介会社が間に入ると仲介手数料が発生する。
だから、大東建託に直接契約に行けば「仲介手数料がかからない」と思い、友人にその旨を伝えた。
貸主は大東建託だから直接問い合わせたら、仲介手数料がかからないかもしれないよ。
ところが、後日。
友人から連絡があって、仲介手数料がかかったことを聞いた。
契約書類を見せてもらうと、仲介会社に「大東建託リーシング」という大東建託のグループ企業が入っていた。
仲介手数料発生の仕組み
貸主は、「大東建託パートナーズ」で間違い無いのだが、入居者と直接契約は行わない。
グループ企業の、「大東建託リーシング」が仲介会社として間に入る。
よって、必ず仲介手数料が発生する仕組みになっている。
ちなみに、大東建託はグループ企業でありホームページを見る限り、全17社でグループを形成していた。
対応策
複数の不動産会社で見積もりを取りましょう。
詳しくは、過去記事でも紹介しておりますが、意外にも不動産会社ごとに初期費用が異なります。
仲介手数料を0.5ヶ月分で対応してくれる業者が見つかる可能性もあります。
大東建託物件の仲介手数料を無料にする裏ワザはコチラの記事をご覧ください。
初期費用計算書には余分な費用(各種サービス・商品購入費用)あり
過去記事でも紹介している通り、賃貸仲介時には余分な経費が上乗せされているケースがよくある。
友人から当時の初期費用計算を見せてもらった。
本来任意であるはずの「各種サービス・商品購入費用」という項目が最初から加算されていた。
推測ではあるが、おそらく「消防設備購入費用」や「抗菌施工費用」などかと思われる。
消防設備は、ネットで見ても6,000円前後で安く販売されている。
抗菌施工は、入居時に自分で行う「バルサン」で十分。
そもそも、「お金だけもらって消臭サービスは行っていない」
なんて不動産会社もあってニュースになりました。
家具を搬入する前にバルサンを炊いておくだけで虫は随分といなくなります。
火災報知器が反応してしまわないよう、報知器の電源を切るか、カバーをしておきましょう。
「自分で対応できるもの」「不要なもの」は初期費用計算書から消してもらいましょう。
大東建託物件のこれだけは知っておきたい
クレジットカード設定
大東建託の物件の多くは、初期費用・家賃ともにクレジットカード払いが可能。
特に普段使っているクレジットカードで登録できるのが嬉しいポイント。
「普通はそうじゃないの?」
という声が聞こえてきそうだが、意外にもカードの指定がある不動産会社が多い。
私が過去に住んでいたダイワリビングではD-room cardでなければカード払いが選択できなかった。
また、残念ながら2021年11月8日以降に申し込んだ物件は、クレジットカードを利用すると毎月170円の手数料がかかるようになった。
とは言え、1%以上還元率のあるクレジットカードであればほぼ毎月の家賃を支払うごとにお得になる。
「どんなクレジットカードがいいか分からない」
という方は、楽天カードが無難にオススメ。
私もメインカードで使っています。
クレジットカード払い対応のお部屋探しはいい部屋ネットのサイトからご確認ください。
更新手数料がかかるようになった
2021年8月2日以降に入居申込みを受け付けたお部屋は、2年に1回更新時に、更新手数料(11,000円)がかかるようになった。
更新手数料を取ることによって、退去のきっかけを与えることになるのではないかと思ってしまうが、致し方ない。
大手不動産管理会社の、積和不動産(積水ハウスグループ)やダイワリビングでは、22,000円ほどの更新手数料がかかるため、比較するとまだ大東建託の方が良心的。
浄水器が2ヶ月無料で試せる
浄水器のサービスカートリッジが届きます。
お試しセットを使ってみて必要性を感じれば継続(有料)し、不要だと感じれば早めに解約をしましょう。
カートリッジ到着から45日以内に解約をしなければ定期購入品が自動で届くためご注意を。
解約はオンラインで簡単に手続き可能なのでまずは試してみるのが良いでしょう。
鍵交換代が無料
実は、多くの不動産会社が入居時に鍵交換代(15,000円前後)を借主に請求している。
一方、大東建託の賃貸アパートは「鍵交換代が無料」
無料って言うけど、鍵交換はちゃんとしてくれるんだよね!?
鍵交換は、しっかりとしています。
メモリーキーというシリンダー交換が不要な鍵です。
もちろん、無くしたときは費用(6,600円)がかかるのでご注意ください。
ちなみに、賃貸アパートでも工事不要で簡単にキーレス仕様にすることができます。
詳しくは過去記事をご覧ください。
おわりに
引越し時には、賃貸初期費用、引越し代、家具家電購入費など多くの出費が伴い金銭感覚が麻痺しがち。
1万円や数千円が端数のように思えてしまう時があります。
しかし、そんなときは想像してみてください。
あなたの財布から本来支払う必要のない諭吉さんを取られていく姿を。
1万円はあなたが一生懸命働いて得た1万円で、引越し費用の端数ではありません。
知識を身につけてしっかりと資産を守っていきましょう。
最後に!
入居後の家賃減額交渉に必ず役立つ書籍をご紹介します。
賃貸サイトを駆使して賃貸相場を調査することで攻めの一手を打つことができます。
これからも皆様のお役に立てる情報を発信していきます。
にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!
コメント