こんにちは、とびうお(@tobiuo89098360)です。
先日、こんなツイートをしたら過去1番の大反響がありました。
このツイートをした直後。
メルカリに出品されていた大東建託の株主優待が続々と成約していっており本当に驚きました。
また驚きとともに、
「少しでも初期費用を安くしたい」という方が多くいることも再認識できました。
そこで、今回は株主優待の使い方や利用時の注意点を解説していきます。
大東建託の株主優待を買う
株主優待っていうけど、そもそも株を持っていないんだよ!
株は持っていなくても株主優待券を持っていれば大丈夫です!
買うのは、「大東建託の株」ではなく、「株主優待券」です。
株主優待って本人しか使えないイメージだけど、大丈夫?
本人以外でも利用は可能です!
株主優待券にも、しっかりと「本人以外でも利用できる」ことが記載されている。
ちなみに、大東建託の株を購入する場合は、1,215,000円(100株)が必要となります。
仲介手数料以外にも、さまざまな優待特典がついております。
メルカリで買える!
メルカリで最新の販売状況を調べてみました。
現在も複数の出品があり15,000円〜20,000円前後で成約しているものが多いです。
以前までメルカリでは、「株主優待券」の出品は禁止されていたそうです。
現在は株主優待券の出品が可能となっておりますので安心して取引することができます。
どのくらいお得になるのか
株主優待券を買って、お部屋を契約した場合どのくらいお得になるのかシュミレーションしてみました。
通常、仲介手数料は家賃の1ヶ月分(+消費税)を請求されます。
68,000円安く契約できることになります。
参考までに損益分岐点は、家賃16,500円です。
さすがに、ここまで低い家賃のお部屋はほとんどないですからほぼ全員がお得に利用できるかと思います。
株主優待券の使い方
優待が利用できるのは、大東建託管理の物件に限定されています。
ですから、大東建託物件だけを検索できる「DKセレクト」からお部屋を探すと便利です。
誤って「いい部屋ネット」のページに飛んだ方は下にスクロールすると「DKセレクト」のバナーがあります。
少し下にスクロールすると、右下の方に
「■大東建託のお部屋を探す」というバナーが出てきます。
こちらからDKセレクトのページへ飛ぶことができます。
気になる物件が見つかったら、問い合わせをしてみましょう。
その際に、「株主優待券を持っている」ということを伝えて初期費用計算書を送ってもらいましょう。
初期費用でぼったくられたくない方は、こちらの記事も役立つこと間違いないです。
初期費用計算書の、「仲介手数料」が0円になっていることを確認して物件内覧にいきましょう。
株主優待利用時の注意点株主優待券の注意点
利用の期限に注意
優待券には、利用期限があります。
利用期間は半年間に限定されています。
いま現在使用できるものは、2022年1月1日〜2022年6月30日までです。
間違って期限切れの優待券を買わないように注意しましょう。
大東建託リーシングに行かなければいけない
大東建託リーシング以外の不動産会社で契約した場合は、きっちり仲介手数料を請求されてしまいます。
必ず大東建託に問い合わせをするよう注意が必要です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
「知らなかったことがショック!」
「すぐ優待券買った!」
「買った券を渡すだけって超カンタンじゃん!」
こんな声を多数いただいております。
すぐに優待券を買わず、まずはネットで物件を探してみていい物件が見つかってから優待券を買ってもいいかもしれません。
これからも皆様のお役に立てる情報を発信していきます。
にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!
コメント